本文
太陽光発電設備の発電状況(片貝総合センター・ホントカ。)
印刷ページ表示
更新日:2025年6月25日更新
太陽光発電は、発電のためのエネルギー源が太陽の光エネルギーであり、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)を排出しないクリーンなエネルギーです。
このページでは、片貝総合センターおよびひと・まち・文化共創拠点ホントカ。に設置している太陽光発電設備の発電量を公表しています。
設置検討の参考にご活用ください。
片貝総合センター
設備概要
設置年度 | 平成17年度 |
---|---|
設備容量 | 5.8kW |
利用形態 | 全量自家消費(発電した電気を施設内で利用) |
発電状況
- 令和6年度 発電状況 [PDFファイル/259KB]
- 令和5年度 発電状況 [PDFファイル/57KB]
- 令和4年度 発電状況 [PDFファイル/446KB]
- 令和3年度 発電状況 [PDFファイル/447KB]
- 令和2年度 発電状況 [PDFファイル/446KB]
ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。
設備概要
設置年度 | 令和6年度 |
---|---|
設備容量 | 10.6kW |
利用形態 | 全量自家消費(発電した電気を施設内で利用) |