本文
肝炎ウイルス検診
印刷ページ表示
更新日:2025年4月17日更新
対象者
40歳以上の肝炎検査未実施者(40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳を除く)
※ただし、特定健康診査受診者に限ります。
※令和8年4月1日時点の満年齢です。
受診料金
500円
※70歳以上の方は無料です。
受診料金免除のご案内
検診及び健康診査料金免除についてはこちら(別のページに移動します)
実施期間
5月~11月
申込方法
特定健康診査当日に会場でお申し出ください。
【肝炎対策強化推進事業(肝炎ウイルス無料検診)】を実施します
詳細については、4月中旬に個別通知でご案内します。
肝炎ウイルス検診のキャンセル
過去に人間ドック、妊婦健診、出産、手術、胃・大腸カメラの際の検査でHBs抗原とHCV抗体の両方を検査したことがある場合は、肝炎ウイルス検査を改めて受ける必要はありません。
「令和7年度 肝炎ウイルス無料検診 受診の御案内」が届いた方で、すでに検査を受けたことがある場合は、以下の入力フォームからご報告をお願いします。
対象者
40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳
※ただし、過去の市の肝炎ウイルス検診受診者、市の人間ドック受診者は除きます。
※特定健康診査会場でも検査を受けられます。
※令和8年4月1日時点の満年齢です。
受診料金
無料
実施期間
5月~11月