本文
新潟県消防協会 北魚沼地区支会ポンプ操法競技会が開催されました(6月22日)
印刷ページ表示
更新日:2025年6月23日更新
白山運動公園で開催されたこの競技会は、消防活動の基本となるポンプ操法の技術向上を目的としており、新潟県消防協会北魚沼地区支会を構成する小千谷市と魚沼市の消防団からそれぞれ2チームが出場しました。
競技は、火災発生を想定した小型ポンプ操法の安全さ・確実さ・迅速さを4チームで競い合い、各市の消防署員によってその技術が採点されます。
小千谷市消防団からは第2分団と第6分団の2チームが出場し、団員は日ごろの訓練の成果を十分に発揮し、機敏な動きと真剣な表情で競技に取り組んでいました。
本競技会で優勝した魚沼市消防団第2分団第3部チームは、7月27日(日曜日)に十日町市で開催される、第76回新潟県消防大会に北魚沼地区支会代表として出場します。
機敏な動きで放水の準備を整えます(小千谷市消防団第2分団) |
真剣な表情で放水を行います |
競技が始まると会場は緊張感に包まれます(小千谷市消防団第6分団) |
チームで連携し、それぞれの役割を確実に遂行します |
優勝した魚沼市消防団第2分団第3部チームは第76回新潟県消防大会に出場します |
消防団員のみなさんが集まり、出場チームの競技を見守りました |