ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの話題RUPO&NEWS > 令和7年度 > 令和7年5月 > 東小千谷小学校が統合100周年を迎えました(5月10日)

本文

東小千谷小学校が統合100周年を迎えました(5月10日)

印刷ページ表示 更新日:2025年5月13日更新

東小千谷小学校は、大正15年に木津校と薭生校が統合して創立し、令和7年に統合100周年を迎えました。
創立記念日の5月10日には、児童と保護者、卒業生、地域の方などが東小千谷小学校に集まり、グラウンドに統合記念の人文字を作ってドローンで記念撮影を行いました。
また、昨年制作した統合100周年記念の歌「未来に向かって~ありがとう東小~」のダンスを全校児童が披露しました。子どもたちは、「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちを精一杯の笑顔とダンスで表現していました。
代表児童からは、「100周年の節目の年が忘れられない1年になるよう過ごしていきたい」とあいさつがありました。

グラウンドで統合記念の人文字を作る児童の画像
「100」の文字と校章を型どり、ドローンで記念撮影が行われました
ひなたの歌を聞く児童の画像の画像
​統合100周年記念の歌を作詞作曲した長岡市出身の音楽ユニット「ひなた」によるミニライブが行われました
元気にダンスを踊る児童の画像
保護者や地域の方が見守る中、記念の歌に合わせたダンスが元気いっぱいに披露されました
とうしょうさんの画像
マスコットキャラクター「とうしょうさん」がお披露目されました
ページの先頭へ