本文
第39回わんぱく相撲小千谷場所が開催されました(5月10日)
印刷ページ表示
更新日:2025年5月12日更新
この大会は小学生の健全育成を支援することを目的に、一般社団法人小千谷青年会議所が開催しています。
相撲を通して子どもたちが体をぶつけ合い痛みを共有し、勝負の喜びと悔しさを経験することで相手を敬いいたわる大切さを学ぶとともに、思いやりや礼節を学ぶ機会となっています。
第39回目となった今年は、小千谷市と長岡市川口・小国地域の小学校から76人が出場しました。
互いに一歩も引かずに激しく攻め合う姿や、負けて悔し涙を流す姿など、子どもたちが真剣に勝負に取り組む様子が見られ、会場は熱気に包まれていました。
4~6年生の上位入賞者は、6月8日(日曜日)に開催される新潟県大会へ出場する予定です。
両者一歩も引かぬ激しい攻め合いが繰り広げられました |
土俵に立つ子どもたちの表情から真剣さが伝わります |
準備体操にみんなで四股を踏みました |
取組前に手押し相撲を行いました |
保護者や同じ学校の仲間から声援が飛び交いました |
おおぜいの観客が子どもたちの真剣勝負を見守りました |