ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 人権・男女共同参画・市民協働 > 男女共同参画 > 毎年6月23日~29日は「男女共同参画週間」です

本文

毎年6月23日~29日は「男女共同参画週間」です

印刷ページ表示 更新日:2025年6月10日更新

内閣府では、「男女共同参画社会基本法」の交付・施行日である平成11年6月23日を踏まえて、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、さまざまな取組を通じ、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。

男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには、行政だけでなく、市民のみなさん一人ひとりの取組が必要です。

小千谷市においても、令和4年3月に策定した「第5次おぢや男女共同参画プラン~男女が共に参画できる心豊かなまちに~」に基づき、あらゆる分野で男女がともに参画し、個性と能力を十分に発揮することができる社会の実現に向けた取組を推進しています。

令和7年度の内閣府男女共同参画週間キャッチフレーズ

"誰でも、どこでも、自分らしく"

男女ともに自らの個性と能力を最大限に発揮できる社会の実現に向けた想いが込められています。

男女共同参画週間ポスター

 

内閣府男女共同参画局 男女共同参画週間ウェブサイト(外部リンク)

 

2025 小千谷市男女共同参画週間特別事業

お笑い芸人「ハリウリサさん」と一緒に!トーク&ライブで学ぶ、男女共同参画

あの“ダウンタウン浜田さん公認”のものまね芸人として話題の「ハリウリサさん」をお招きして、楽しく学べる男女共同参画講演会を開催します。​

  • 日時:令和7年6月28日(土曜日)午後1時30分~3時(開場:午後1時)
  • 会場:小千谷市民会館大ホール(小千谷市土川1-3-3)

※申込・詳細はこちらをご覧ください。

講演会のチラシ画像

(チラシ)みんな違って、みんないい!~LGBTQ×男女共同参画×自分らしさ~「トーク&ライブで学ぶ、男女共同参画」 [PDFファイル/7.57MB]

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
ページの先頭へ