本文
地域少子化対策重点推進事業
印刷ページ表示
更新日:2025年6月11日更新
小千谷市では、第五次小千谷市総合戦略に基づき、「結婚・出産・子育ての希望をかなえる」ための切れ目のない総合的支援に取り組むため、国の「地域少子化対策重点推進交付金」を活用し、地域少子化対策重点推進事業を実施します。
1.実施事業
(1)小千谷市ときめきめぐりあいサポートセンター運営事業
出会いの場の提供や個別相談、きめ細やかなフォローアップを行うため、ときめきめぐりあいサポートセンターを運営します。
事業の詳細は、ときめきめぐりあいサポートセンターのホームページをご確認ください。(別のページが開きます)
(2)小千谷市ときめきめぐりあいサポートセンターイベント運営事業
若者の人口減少により失われつつある出会いの機会を創出し、理想のパートナーと出会うきっかけを提供します。
事業の詳細は、ときめきめぐりあいサポートセンターのホームページをご確認ください。(別のページが開きます)
(3)小千谷市中学生と赤ちゃんとのふれあい交流会事業
市内中学校において中学生と赤ちゃんとのふれあい交流会を開催し、妊娠~出産~子育てのセミナーおよび乳児と乳児の親との交流を通して将来について考えるきっかけを提供します。
(4)小千谷市結婚新生活支援事業
結婚を機に新生活をスタートする新婚世帯を支援するため、 小千谷市に住所のある、夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下で夫婦の年間合計所得額が500万円未満(控除要件あり)の新婚世帯を対象に、住宅取得・家賃・リフォーム・引越しに係る費用の一部を補助します。
事業の詳細は、小千谷市移住支援サイトをご確認ください。(別のページが開きます)